Appの人気ノートアプリ「GoodNots5 」を仕事で効果的に活用したいなら、この動画を見るべき!
Appの人気ノートアプリ「GoodNots5 」の便利で効果的な活用方法を、解説する動画を見つけました。ぜひ、紹介させてください。
iPadの「Splite View(二画面表示)」機能と「マルチタスク」機能を使い、様々な作業を効率良く、効果的に行える、素晴らしい活用方法です。必ず、知っておいた方が良いでしょう。
YouTubeチャンネル「Leo Tohyama」で配信された、こちらの動画をご覧ください。
年初めに iPad Pro 2020年モデルを購入したのですが、仕事場や日常生活で、大活躍しています。
とにかく、紙の使用量が大幅に減りました。資料やデータは全て電子化できるので、管理がとても楽です。
仕事で打ち合わせに出かける時も、重たい紙資料の束を、持ち運ぶ必要がありません。デスクの上も、紙資料が散乱することなく、綺麗に片付いています。まさに、iPad 様のおかげです。(笑)
「GoodNotes5」は、” iPadの特性を最も生かした、役に立つアプリ “と言っても、過言ではありません。このアプリを使いこなす事こそ、気軽に仕事の効率をUPさせる方法と言っても良いのではないでしょうか。(おわり)
おしらせ
「Excel 空調熱負荷計算書」の無料ダウンロードについてのご案内!

- 空調熱負荷計算ソフトを持っていない!
- 空調熱負荷計算ソフトの維持費が高い!
- 計算結果をExcelデータとして活用したい!
という空調設備設計者様には必見の情報です。
S☆Lab.では、「Excel 空調熱負荷計算書 平成30年版」を無料でダウンロードできます。
「一般社団法人公共建築協会 編集・発行 建築設備設計基準 平成30年版」に準拠しているので、公共建築の設計でもご利用できます。ぜひ、ご利用下さい。