「Facebook」が「Meta」へ社名変更!その意図とは?
世界最大規模のユーザー登録者数を誇るSNSサービス「Facebook(フェイスブック)」が、社名を変更しました。その名は「Meta(メタ)」。
会社の主軸をSNSから「メタバース」と呼ばれる仮想空間サービスに移すにあたり、社名を変更しました。
世界的超一流SNSブランドである「Facebook」の名をわざわざ変える必要性などないように思えます。しかし、これには充分な必要性があり、創業者マーク・ザッカーバーグ氏の苦渋の決断でもあるのです。
かつてFacebookは瞬く間に世界中に名を馳せる巨大SNSサイトとなりましたが、その姿勢はかなり強行的なものでした。
ライバル会社を次々と買収して独占的な地位を築き、SNSユーザーから得た大量の個人情報を法律ギリギリの範囲で利用してきたのです。
お陰でアメリカの規制当局に睨まれ存在となりました。また、最近では元従業員からの内部告発もあり、瞬く間に「Facebook」の名を汚すことに。
また、最近では、TikTok(ティクトック)、Snap(スナップ)、YouTube(ユーチューブ)などのソーシャルメディアの躍進により、これまでの独占的な事業が出来なくなりました。
損なわれたイメージを拭い去り、心機一転して「メタバース」を中核とした事業を取り組むためには、どうしても「社名変更」が不可欠だったのです。
だからと言って「メタ」になったからと言って安心してはいられません。
メタバース事業はIT産業で注目の的です。ライバル会社は物凄く多いことでしょう。Facebookユーザーは未だに25億人もいますが、メタバース事業でこれに匹敵するユーザー数を確保することは、かなり厳しいのではないのでしょうか?
仮に強行な買収行動に出てライバル潰しを行えば、再び規制当局に目を付けられてFacebookの二の舞にもなりかねません。
今回の社名変更は、マーク・ザッカーバーグ氏にとって大博打になるのではないでしょうか?
彼の姿にライブドア時代のホリエモンが重なり見えてしまうのは筆者だけでしょうか?(おわり)
おしらせ
「Excel 空調熱負荷計算書」の無料ダウンロードについてのご案内!

- 空調熱負荷計算ソフトを持っていない!
- 空調熱負荷計算ソフトの維持費が高い!
- 計算結果をExcelデータとして活用したい!
という空調設備設計者様には必見の情報です。
S☆Lab.では、「Excel 空調熱負荷計算書」を無料でダウンロードできます。
「一般社団法人公共建築協会 編集・発行 建築設備設計基準」の最新版に準拠しているので、公共建築設計にも使用できます。ぜひ、ご利用下さい。
また、同上計算書ソフトに連動した「Excel 空調換気機器選定計算書」もご用意しています。合わせてご利用ください。