外出時の猛暑から身体を守る救世主!「ネッククーラーEvo」!
こんにちは。S☆Lab.の Shin です。まだ6月だと言うのに既に30℃を記録。今年も暑い夏がやってきます。これからの季節は外に出るだけで危険行為です。外出時の暑さ対策には何があるでしょうか?
- 扇子?
- ハンディー型扇風機?
- 濡らすと冷えるタオル?
外気が40℃近くにもなると、どれもあまり効果はなさそうです。正に″ お手上げ状態 ″ではありませんか?
そんな中、外出時に使える素晴らしい冷却グッズを見つけました。それが「ネッククーラーEvo」
「ネッククーラーEvo」とは外出時にも使える、首部装着形のクーラーです。
小型冷蔵庫に使われる「ベルチェ冷却装置」を搭載し、太い血管が通っている首元に、キンキンに冷却されたプレートを当てる構造になっています。
首元から冷えた血液が体を循環することで、体感温度を下げる仕組み。保冷剤などを首に当てるのとは違い、稼働中は冷感が持続するのが最大の魅力です。この冷却効果は、上記した、扇子やハンディ-型扇風機とは比べ物になりません。
昨年の2020年に発売された「ネッククーラーNeo」は、計25万台の売り上げを記録しました。そして、2021年の今年は、最新版となる「ネッククーラーEvo」が発売されます。
前モデルは、本体とバッテリ-が分かれていて電源コ-ドで繋がっていました、購入者からの意見を取り入れて、新モデルはコードレスタイプとなります。これにより、邪魔なコードが髪に絡みつくこともなくなり、大変使い勝手が良い物へと進化しました。
約4時間の充電で、約1.5~2時間の使用が可能です。付属ケーブルでモバイルバッテリーとつなげば、約10~20時間の連続使用が可能(※使用するモバイルバッテリ-による。)になります。
気になる価格ですが、2種類が発売されていて
- ネッククーラーEvo 通常モデル (税込4,980円)
- ネッククーラーEvo 専用バッテリー同梱モデル (税込5,980円)
販売元 サンコー株式会社
仕事中、屋外レジャ-、長時間の外出、等、様々なシチュエーションで使用でき、とても便利なグッズです。今年も例年同様に猛暑が予想されるので、品切れが予想されます。今のうちに購入しておいてはいかがでしょうか? (おわり)
おしらせ
「Excel 空調熱負荷計算書」の無料ダウンロードについてのご案内!

- 空調熱負荷計算ソフトを持っていない!
- 空調熱負荷計算ソフトの維持費が高い!
- 計算結果をExcelデータとして活用したい!
という空調設備設計者様には必見の情報です。
S☆Lab.では、「Excel 空調熱負荷計算書 平成30年版」を無料でダウンロードできます。
「一般社団法人公共建築協会 編集・発行 建築設備設計基準 平成30年版」に準拠しているので、公共建築の設計でもご利用できます。ぜひ、ご利用下さい。