何かと活用できる!「樹脂製折りたたみ踏み台」
こんにちは!S☆Lab. の Shin です。「雑学知識の引き出し」へようこそ!
今回は、何かと便利で重宝する「樹脂製折りたたみ踏み台」についてのお話です。
先日、部屋のクローゼット上部にある棚の荷物を出し入れするのに、近所のホームセンターで折りたたみ踏み台を購入したのですが、思いの他、使い勝手が良く重宝しています。
樹脂製でチープな作りにも関わらず意外と丈夫です。しかも軽いので、家中の至る場所に持ち運びのが非常に楽なのです。
照明電球の取り替え、掛け時計の電池交換、額の据え付け、小さな子供のステップ台など、家中の様々な作業に役立ちます。
この折りたたみ踏み台は、他の用途にも色々と使えそうです。例えば、
- 床上作業での椅子替わり。
- ちょっとした荷置き台として。
- 踏み台昇降エクササイズに。
- ミリタリ-ぽい塗装やステンシルでインテリアに。
使わない時はたたんでしまい、ちょっとした隙間に片付けられるのも魅力の一つです。
しかも、価格はたったの780円。1,000円未満でこれだけ活用幅が広い商品も珍しいのではないでしょうか?
一家に1台と言わず2〜3台持っておいても良いのではないでしょうか? 近所のホームセンターで早速購入してみては如何でしょう?(おわり)
おしらせ
「Excel 空調熱負荷計算書」の無料ダウンロードについてのご案内!

- 空調熱負荷計算ソフトを持っていない!
- 空調熱負荷計算ソフトの維持費が高い!
- 計算結果をExcelデータとして活用したい!
という空調設備設計者様には必見の情報です。
S☆Lab.では、「Excel 空調熱負荷計算書」を無料でダウンロードできます。
「一般社団法人公共建築協会 編集・発行 建築設備設計基準」の最新版に準拠しているので、公共建築設計にも使用できます。ぜひ、ご利用下さい。
また、同上計算書ソフトに連動した「Excel 空調換気機器選定計算書」もご用意しています。合わせてご利用ください。